いつでもワークショップ「お墓詣で」お手紙線香 待ち合わせの間に
都立八柱霊園前のうめ家石材店です。
秋晴れの中、納骨式に参加のお客様がご来店です。
待ち合わせの時間にはまだ間があるので
「お手紙線香」をお勧めしました。
香りをしみこませた特別な和紙にメッセージを添えて
お墓の前やお仏壇の香炉で焚くお手紙です。
うめ家では、スタンプもいろいろ取り揃えてあります。
うめ家オリジナルの消しゴムスタンプを選んでいただきました。
どんな内容の手紙かはわかりませんが
ご主人が優しく見守る中
奥様は楽しそうにメッセージを書いていらっしゃいました。
「あの世に手紙を届ける郵便ポストはないけれど
お手紙線香の煙に想いをのせて届けることができますよ」
お手紙線香は焚いてしまえば灰しか残りません。
でも、お手紙を書いた方の気持ちは
優しい気持ちと一緒に煙となって
大切な仏さまのもとに届くことでしょう。
納骨式でお手紙線香をたいたそうです。