仏教では、死後七日ごとに法要を営みます。
その後は三十五日または四十九日(忌明けの法要)、
百か日、一周忌、三回忌 ・・・ と法要を行います。
最近では四十九日法要と一周忌を一度にされる方も増えています。
【令和3年(2021年)度 年回表】
年回 | 寂年号 |
---|---|
一周忌 | 令和二年(2019年) |
三回忌 | 平成31年・令和元年(2019年) |
七回忌 | 平成27年(2015年) |
十三回忌 | 平成21年(2009年) |
十七回忌 | 平成17年(2005年) |
二十三回忌 | 平成11年(1999年) |
二十五回忌 | 平成9年(1997年) |
二十七回忌 | 平成8年(1995年) |
三十三回忌 | 昭和64年・平成元年(1989年) |
三十七回忌 | 昭和60年(1985年) |
四十三回忌 | 昭和54年(1979年) |
四十七回忌 | 昭和50年(1975年) |
五十回忌 | 昭和47年(1972年) |
百回忌 | 大正11年(1922年) |
そのほか、ご希望についてはご相談ください。
八柱霊園参道 うめ家石材店
お墓を建てる、お引越しする、修理する、
お墓じまいをする・・・
お墓のこと・お弔いのことなんでもご相談承ります。
どうぞお気軽にご相談ください。
〒270-2254
千葉県松戸市河原塚400
TEL 047-387-3834
お墓じまいをする・・・
お墓のこと・お弔いのことなんでもご相談承ります。
どうぞお気軽にご相談ください。
〒270-2254
千葉県松戸市河原塚400
TEL 047-387-3834