鏧子(けいす)納品しました!

都立八柱霊園前のうめ家石材店です。
墓石屋ですが 仏具も取り扱っております。

今回は「鏧子(けいす)」です。

私の掌と比べてみても大きいです。

指紋が付かないように手袋をはめています。

「鏧子(けいす)」ってなに?

仏具の中でも 音を鳴らすもの
「鳴り物具」と呼ばれるものの一つです。

仏具の中で「鳴り物具」としてなじみ深いのは

「おりん」ですね。

棒で打ち鳴らす道具です。

それのお寺版と言えばわかりやすいかもしれません。

でも 通常の「おりん」は鋳造品で「鋳型」に真鍮を流し込み

削って成型。磨きあげます。

「鏧子(けいす)」は一枚の地金から

叩いて成型します。

したがって

同じものは一つもないのです。

株式会社作島 さんの 「鏧子(けいす)」にかける想いはこちら

https://www.sakushima.co.jp/keisu/

昨年、お客様からご相談をいただいてから 1年半。

京都で仏具女子二人が侃侃諤諤したブログはこちら

墓石屋ですが、仏具も取り扱っております。「リン」のご相談をいただいていたので、大阪への出張時に京都の仏具工房へ立ち寄りました。

ご要望を伺い

ようやく納品することができました。

菩提寺の本堂内位牌堂、観音様の前でご利用いただけるとのことです。

納品前に音の確認をしました。

いい感じです。リン布団がサイズがあっているのでおさまりがいいですね。

音色が逃げない感じです。

前回のブログではリン布団が小さくて「鏧子(けいす)」がはみ出ていた分

音が逃げていく感じがします。

今回おさめたのは「鏧子(けいす)」としては小さいサイズ 5寸です。リン布団は既製品ではサイズがなかったのでオーダー品 7寸です。

お客様にご覧いただき、再度打ち鳴らしました。
とても喜ばれました。

「鏧子(けいす)」を熱く語っていますが 墓石屋です。

でも、お客様の仏様や供養への熱い想いに導かれて
今回の納品となりました。

お寺の仏具・調度品のご相談も承ります。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

お墓のこと・終活のこと、 お気軽にご相談ください。

八柱霊園参道 うめ家石材店

Webでのお問い合わせはこちら

TEL:047-387-3834

LINE@はじめました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする