お墓を語る会 in 宇都宮
都立八柱霊園前のうめ家石材店です。 うめかーちゃん、宇都宮でセミナー受講前に腹ごしらえです。 「お墓を語る会」主催のセ...
都立八柱霊園前のうめ家石材店です。 うめかーちゃん、宇都宮でセミナー受講前に腹ごしらえです。 「お墓を語る会」主催のセ...
埋葬(納骨)見積もりいたします。お墓の状態を確認してから見積もります。
社長の日常です。応援フォローお願い致します。
法要準備と墓所掃除植木手入れ
毎年晩秋から春先にかけて、壁墓地・芝生墓地では火事が多発します。お墓の周りは枯れた芝生。お線香の火の取り扱いには注意しましょう。
お墓の備品、お線香立ても最近は横置きのくりぬき香炉をご利用いただいております。そして香炉の中に置くステンレス製線香皿。その中の金網。お掃除して灰と一緒にうっかり捨ててしまったり、どこかに飛んでなくなったりします。実はこれ問屋さんが金網を成型して作っているんです。この金網があることでお線香もきれいに焚けます。地味な商品ですが大事なアイテムです。
都立八柱霊園前のうめ家石材店です。 久しぶりに高圧洗浄機活躍しました。 余りにも社長が忙しすぎて お受けできずにいましたが ようやく復活...
石碑の水垢はなかなか手ごわいアイテムです。専用クリーニングいたします。本当は工場で磨き直しをするのが一番なのですが、納期と予算で提案させていただきました。
久しぶりのお墓参り、お墓が草ぼうぼうになっていて頑張って草取りしたけれど、もうい出来ない!そんな時に颯爽と現れたうめ家の社長に相談してみたお客様。
ご自身でのお墓掃除の限界ってありますよね。気が付いたらコロナで丸3年お墓参りしていない。そんなお客様も多くいらっしゃいます。そして久しぶりにお墓参りしたら・・・。