お墓を語る会 in 宇都宮

都立八柱霊園前のうめ家石材店です。

うめかーちゃん、宇都宮でセミナー受講前に腹ごしらえです。

「お墓を語る会」主催のセミナー(小売石材店向け)です。

「お墓を語る会」とは何か?

理念:「お墓本来の意味を理解し、先祖供養の大切さを啓蒙できる石材店が1軒でも多く存続することが、墓石業界の生き残りと活性化につながり、ひいては日本文化の継承に寄与する」という思いを基に、会員石材店のレベルアップを目指す。

※「お墓を語る会」ホームページより引用

という団体です。

つまり

お客様に喜んでいただけるお墓、供養の形を日々探求・模索し、自分だけでなく他社と共有する自利利他を志す人々の集まりです。

惜しげもなく、自社の取り組みを提示する人々。

講演内容は秘密です。

誰かが喜ぶことが自分を幸せな気持ちにする仕事であることが大事とのこと。

具体的な内容は、うめ家のチャレンジで示したいと思います。

銘石焙煎珈琲色々

日本各地の石で焙煎した珈琲です。ちょっとうめ家では今取り扱い中断しています。来年は復活させたいアイテムです。

秋保石のコースター
いただいたもの色々

戦略的な内容のセミナーも!

詳しいセミナー内容は秘密です。

ですが、気づきと振り返りと進化できる!

今日の学びを少しでも実践します。

明日も学びは続きます。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

お墓のこと・終活のこと、 お気軽にご相談ください。

八柱霊園参道 うめ家石材店

Webでのお問い合わせはこちら

TEL:047-387-3834

LINE@はじめました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする