火の用心 芝生墓地・壁墓地

都立八柱霊園前のうめ家石材店です。
八柱霊園紅葉真っ盛り。

そして、落ち葉と枯れ葉の季節でもあります。

これからの季節はお線香の灯、ろうそくの灯に注意が必要な季節です。

線香・ろうそくに着火するときは、周囲に燃えやすいものがないかご注意願います。

特に芝生墓地・壁墓地は石碑の周りが枯れた芝生です。

芝生墓地・壁墓地には お線香の灯をつける場所が用意されています。

枯れた芝生の上で線香・ろうそくの着火は大変危険なのでやめましょう!

共用の合同香炉をご利用ください。

合同香炉の隣には燃え残りの線香カスを捨てる場所もあります。

過去のお墓の火事の記事はこちら

毎年晩秋から春先にかけて、壁墓地・芝生墓地では火事が多発します。お墓の周りは枯れた芝生。お線香の火の取り扱いには注意しましょう。

冬のお墓まりで注意すること。 お線香に火を灯すときに注意しましょう。 八柱霊園では、芝生墓地と壁墓地に「お線香をに火を灯す台」が設置され...

お墓は皆様の聖地・大切な場所です。
ご安全にお墓参りしましょう。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

お墓のこと・終活のこと、 お気軽にご相談ください。

八柱霊園参道 うめ家石材店

Webでのお問い合わせはこちら

TEL:047-387-3834

LINE@はじめました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする