都立八王子霊園から都立八柱霊園へ引っ越し 事前準備

都立八王子霊園へ行ってまいりました。
八王子霊園から八柱霊園へ改葬します。石碑もご遺骨もお引越しです。

都立八柱霊園に当選したお客様のサポートをするためにやってまいりました。
松戸から都心を抜けて緑豊かな八王子霊園まで渋滞に巻き込まれながら3時間。

事前に管理事務所へお客様からまた、弊社からも連絡相談していたので手続き自体はスムーズでした。

管理棟内の休憩スペースには八王子霊園のジオラマ

目的の区画のボタンを押すとランプが光ります。

管理棟の外にもおしゃれな休憩スペースがありました。

園内マップもいただけます。

管理棟の前や園内にも駐車スペースがあります。

管理棟前には貸し出しのお掃除セットがあります。

すべて斜面の霊園なのでお墓参りも大変です。
園内周遊バスがあるようです。期間限定のようです。

あいにく運休日でしたが・・・。

目的の区画近くに駐車すると目の前には東屋とミストが!気持ちいいです。

閉眼供養は弊社法要スペースで済ませたのでお花と線香を供え、米・塩・酒でお清めをしました。

そしてここからが本題
石碑の採寸、欠けなどのチェックです。
既存の石碑を八柱霊園に建立するとき石碑の寸法図面を提出します。
図面を作図するためには寸法がわからないと作図できません。
建立してから50年以上の石碑です。
欠けたり、水垢が取れなくなっていたりします。
そういう点もチェックしました。

一人で測ることも可能ですが、メジャーの端を押さえてもらうほうが正しく測ることができます。
今回は学校が休みの娘を同行して手伝ってもらいまいました。
社長は予定があったので店舗店番。
意外と時間がかかります。
忘れたからまた来ることができる距離ではないので念入りです。

普段は社長担当の作業なのですが なれない私と娘の作業なので時間もかかります。終わって見上げた空は雲多めの晴れ。

八王子霊園にも秋の訪れを告げる萩の花が咲いていました。

管理事務所にて必要書類も受領し、その日の夜にお客様宅へ無事にお届けいたしました。

年明けにはまた、改葬申請サポート・お骨出し・返還工事申請に参ります。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

こちらの記事を読んでいただき弊社へご依頼いただきました。
都立八王子霊園から都立八柱霊園への引越し

お墓のこと・終活のこと、 お気軽にご相談ください。

八柱霊園参道 うめ家石材店

Webでのお問い合わせはこちら

TEL:047-387-3834

LINE@はじめました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする