骨壺の悩み

納骨室の中で、骨壺の悩みがあります

①結露
②骨壺の形(円筒形)で納骨スペースに無駄が出やすい。
③デザイン(白い陶器が最も多い)

お墓を引っ越しするお客様からご相談がありました。

引越す遺骨は7体。

壊れかけている骨壺もある。

納骨スペースを効率よくしたい。(狭いスペース)

粉骨して夫婦を一つの骨壺にしたい。

結露に強い骨壺が欲しい。

「素焼きの骨壺」をいくつか提示しましたが

「カッコよさ」が足りない。

「お墓のみとり®」の大橋石材店さんから 教えていただいた

「結露に強くていぶし銀かっこいい骨壺」

業界雑誌でも見ました。かっこいいです。でも実物はまだ。

菊間瓦×骨壺

http://yu-haruka.com

お客様から直接上記ホームページよりお問い合わせしていただきます。

実物はまだ手に取ってみたことはないのですが、

粉骨のご依頼は承っているので、骨壺はうめ家に届くのかもしれません。

お客様に気に入っていただけると嬉しいです。

お墓の改修工事やお墓を引越すとき

骨壺を変えてみるチャンスです。

東日本と西日本では火葬後の収骨の量が違うので

現在の骨壺のサイズの確認が必要です。

粉骨すると容積は3~4分の1になります。

お墓のこと・終活のこと、 お気軽にご相談ください。

八柱霊園参道 うめ家石材店

Webでのお問い合わせはこちら

TEL:047-387-3834

LINE@はじめました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする