実家と婚家を繋ぐ石②(浮金石)

都立八柱霊園前のうめ家石材店です。

以前、寿陵墓(生前建墓)を施工させていただいたお客様から

ご実家のお墓じまいの手続きサポート依頼を承りました。

改葬申請手続きです。

申請書類の内容確認のために、一回の訪庁では完了しない場合があります。

松戸市以外だったので、お客様も「なれない市町村役所に車を運転して出向くのが不安」ということでした。

高齢者の自動車事故が増えていますものね。

打ち合わせをしているうちに

「お墓じまいの工事もしてもらえない?」

と ご相談され

「お墓の管理者の許可が出れば、承りますよ」とお話しました。

お寺が管理する霊園だったので、指定業者以外施工できない場合があるからです。

お客様が菩提寺にご相談いただいた結果、弊社でお墓じまいも承ることになりました。

見積もりのために墓所を確認すると

福島県産の浮金石での建立で、石碑の状態もとても良いものでした。
    
写真

浮金石は斑レイ岩で傷が出やい性質があり、傷が少ないものは大変貴重です

「もったいないな」と思いつつも、

今後お墓を維持管理していくことが難しく

ご遺骨は婚家のお墓に粉骨して納骨することになりました。

      
     
粉骨することで容量が少なくなり(重さは一緒)
限られたスペースにより多くのご遺骨を納骨することが可能です。

ご実家の墓所を更地にしました。

お墓じまいする石碑から小さなお地蔵様を2つ作るご依頼もいただきました。

弊社のお墓の古い香立てからリボーン(生まれ変わり)したお地蔵様を参考にしました。

モデルはこちら

「改葬する遺骨のための墓誌を建てたい!」とご要望をいただきました。

追加彫刻の予定がない墓誌です。

お客様の想いをどうカタチにするか。

「そうだ!石碑から小さな墓誌をリボーン(生まれ変わり)することを提案しよう!」

そう思ったところ

依頼人のお客様がご来店しました。

「実はさぁ、相談があるんだけど 石碑から墓誌作れない?小さくていいんだけど。」

何と!テレパシーΣ(・□・;)

写真

 
婚家の墓誌と向かい合う形で据え付けました。
 

写真
 

小さなお地蔵様一つは遠方に住むご親族様へ、


もう一つは 婚家のお墓へ

猫ちゃんと同じ角度で、お墓参りの方をお出迎えです。

お客様のご先祖を想う気持ちが、新しいカタチになりました。

一つのお墓はお終いになりましたが

供養がなくなったわけではありません。

また、ご実家の石碑に手を加え

新しい供養のカタチに生まれ変わりました。

供養は続きます。

菩提寺様も、引っ越し先のお墓に来て下さるそうです。

  

  

ご実家の石碑をリボーンするための期間が短めだったので

施工親方、加工は坂口石材工芸さん(茨城県桜川市 うめ家のお墓のリフォームも担当)に

多大な協力をいただきました。

  
お墓じまいだけでなく

リボーン(石碑から生まれ変わる)も是非ご相談下さい。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

お墓のこと・終活のこと、 お気軽にご相談ください。

八柱霊園参道 うめ家石材店

Webでのお問い合わせはこちら

TEL:047-387-3834

LINE@はじめました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする